保険金不正受給で批判されているBIGMOTOR(ビッグモーター)ですが、店舗前の街路樹に除草剤を撒いていたのではという疑惑でも炎上しています。
街路樹は税金で整備されているものなので、街路樹に除草剤を撒いていたとなると法に触れる可能性が高いですよね。
結論、ビッグモーターが街路樹に除草剤を撒いていたのは事実であり、記者会見でも除草剤を撒いていたことを認めていますが、その理由や除草剤を社員に撒かせていたプロセスもかなり問題があると言わざるを得ません。
ビッグモーターが街路樹に除草剤を撒いていた件についてまとめました。
【関連】ビッグモーター経営計画書の中身と実際の画像!コンサルは武蔵野が担当
【関連】小山昇のコンサル企業一覧!ビッグモーター等不祥事を起こした会社まとめ
ビッグモーターが除草剤を街路樹に撒いた理由は?

引用:https://www.sankei.com/article/20230725-SYXMUKMF2NNKTA34QY5633QPY4/photo/3IMZKSA5YNLWTGRX5TZREUDEFM/
除草剤を街路樹に撒いた理由を「環境整備のため」と説明したビッグモーターの兼重宏行社長。
しかし、SNSで見られる社員からのタレコミでは以下のような理由が挙げられています。
店舗の車を見やすくするため

引用:https://www.tokyo-np.co.jp/article/264666
ビッグモーターが街路樹に除草剤を撒いた理由の1つは、商品である店舗の車を外からよく見えるようにするため。
確かに街路樹がなければ車がはっきりとは見えますが、街路樹くらいでそれほど視界が変わる・売り上げが変わるとは思えません…それほど僅かな差でもこだわる執念が感じられますね。
枯葉が出ないようにするため
ビッグモーターは、街路樹がなくなれば日々の枯葉の清掃がラクになるため除草剤を撒いていたともいわれています。
確かに、ビッグモーターでは「環境整備」という仕事名で店舗前の落ち葉の清掃やゴミ拾いが行われていました。
ゴミ拾いは素晴らしいですが、落ち葉をなくすために街路樹を枯らすというのは、あまりにも自分勝手ですね。
油水分離浄化槽の管理費上昇を防ぐため

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E5%8C%96%E6%A7%BD
ビッグモーターの工場のような油を使う場合、排水には高濃度の油分が含まれ、これをそのまま排水して公共用水域や浄化槽に排出されると下水管が詰まったり悪臭の原因となるため、浄化槽が必要となります。
この油水分離浄化槽の管理費を下げるために、街路樹の落ち葉が邪魔だったとも言われています。
ビッグモーターが除草剤を撒いたのは現場の判断?上の命令?

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
ビッグモーターの「街路樹に除草剤を撒いた疑惑」ですが、実際に除草剤を撒いていたことは明らかになりました。
その次に気になるのは、その除草剤を撒くことが会社の指示だったのか、それとも現場が独断で行ったかということですよね。
以下で各々の言い分を見ていきましょう。
兼重宏行社長は組織的行為を否定

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4ce7cb32f4654a6ea7f1edf57e3abc4fe92115/images/000
街路樹に除草剤を撒いたことについて、ビッグモーターの兼重宏行社長は記者会見で「枯らすようなことは普通やりませんよね」と発言。
「現場に任せてありますから」という言い方からも、自身が関わってなかった、知らなかったことと言っていますね。
会見で再び質問を受けた兼重氏は「除草はやるんで、それでなったのか。枯らすようなことは普通やりませんよね。見栄えも悪いですし、整えることはしますが。報道はよく分かりませんが」と話した。会社として除草剤をまくように指示したのかと問われると、「全くありません。現場に任せてありますから」と否定した。
引用:産経新聞https://www.sankei.com/article/20230725-SYXMUKMF2NNKTA34QY5633QPY4/
社員は組織的に除草剤を撒いたと証言

引用:https://twitter.com/takigare3/status/1683693204829511680/photo/2
街路樹に除草剤を撒いていたことについて、ビッグモーターの兼重宏行社長は記者会見で組織的犯行を否定していますが、一方で社員からは組織的犯行だったという証言がSNSで見られます。
「店の前に草木が1本でも生えていると、本部によっては店長が降格になります」
「あくまで私の店舗でのやり方ですが、除草剤を撒く行為には「環境整備」というもっともらしい名前がついていて、業務の一環になっていました」
この「環境整備」という名前は、まさにビッグモーターの兼重宏行社長自身が記者会見で言っていたワードですよね。
「草木が1本でも生えていると店長が降格になる」となれば、これはまさに組織的犯行と言えそうです。
ビッグモーターが街路樹に撒いた除草剤は?

引用:https://store.shopping.yahoo.co.jp/tomorrow-life/4902424425512.html?sc_e=syia_algdtl_org
ビッグモーターが街路樹に撒いた除草剤は、フマキラーの除草王です。
これは、ビッグモーター店舗前のGoogleストリートビューから確認することができます。

引用:https://twitter.com/mameyama_kun/status/1683669608463745025/photo/2
これほど証拠が出てしまっているので、ビッグモーターはもう言い逃れできませんね。
ビッグモーターが除草剤を撒いた店舗は?

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
ビッグモーターの兼重宏行社長は組織的犯行を否定していますが、社員からはSNSで組織的犯行を証言されていますし、そもそも街路樹に除草剤を撒いたと言われているビッグモーター店舗が多すぎますし、全国で行われているので、これは組織的犯行の可能性が非常に高いです。
街路樹に除草剤を撒いたと言われているビッグモーター店舗を以下でまとめました。
ビッグモーター群馬太田店

引用:引用:https://twitter.com/auelbuch/status/1683079437724848128/photo/2
ビッグモーター埼玉所沢店

引用:https://twitter.com/auelbuch/status/1683079437724848128/photo/2
ビッグモーター大阪二色の浜店

引用:https://twitter.com/motormanscab/status/1683466211777183745/photo/2
ビッグモーター福岡小郡店

引用:https://twitter.com/YTbox_/status/1683306126719488000/photo/2
ビッグモーター滋賀県南草津店

引用:https://twitter.com/takeo_gold/status/1683451917849210880