日向坂46・4期生新メンバーの源ちゃんこと、正源司陽子(しょうげんじ・ようこ)さんの特技は空手。
オーディションの際、キレキレの糸東流(しとうりゅう)・平安5段を披露し、気になる空手の腕前は、なんと2級の茶帯!
しかし、中学時代の部活は空手部ではなく吹奏楽部に所属し、フルートを演奏できます。
今回は、日向坂46・正源司陽子さんの空手の腕前【空手動画】、さらにはフルート演奏ができることについてをまとめました。
【関連】岸帆夏はTikTokerぽのこ!過去画像や彼氏発言まとめ
正源司陽子の空手が凄い!腕前は?
幼い頃から天真爛漫だった正源司陽子(しょうげんじ・ようこ)さんは2022年9月21日、5万1038通もの応募の中から日向坂46・4期生メンバーに大抜擢!
そんな正源司陽子さんの特技は空手。
そして日向坂46のオーディション時、糸東流(しとうりゅう)・平安5段を披露し、「カッコイイ!」とファンの方からの声が多数寄せられています!
詳しくは以下で紹介しますね。
特技の空手は糸東流・平安5段
空手には4つの流派があり、詳しくはこちら!
- 剛柔流(ごうじゅうりゅう)
- 糸東流(いとうりゅう)
- 松濤館流(しょうとうかんりゅう)
- 和道流(わどうりゅう)
そして、正源司陽子さんは糸東流。
4大流派にはそれぞれ形などが異なり、糸東流の特徴はこちら。
- 形が多い
- 投げ・関節技がある
- 糸東流は世界各国にある
そして日向坂46オーディションの際、特技の空手である糸東流・平安5段という形を披露しています!
また、正源司陽子さんの空手についてファンの方の声はこちら。
- 犬の鳴きものまねがめっちゃかわいいし、空手もやってたのカッコいい!
- 空手もやるのが、源ちゃんのオモロいとこ。
- 空手道着の正源司陽子ちゃんもかわいいし似合ってるよ!
- ようこちゃん空手やってるの驚いた!是非教わりたいわ〜
- 陽子ちゃんはとくに空手の形を披露している時がカッコイイ!
- 正源司陽子ちゃん空手できるのすごい!
このように、正源司陽子さんの空手を絶賛するファンの方からの声が多数寄せられています!
空手の段位は2級(茶帯)
空手の腕前が凄い正源司陽子さんは、茶帯を持っています!
流派・道場によって帯の階位は異なりますが、糸東流の茶帯は2級のため、正源司陽子さんの空手の段位は2級。
ちなみに空手2級とは…
- 茶色=土の色、空手家として土台が出てくるという想いが込められている
- 空手で培った技術を指導できる
- 茶帯に弱い空手家はいない
さらに空手の審査では形のキレ、スピードやバランスだけではなく、呼吸がしっかり整っていることも求められます。
そして空手で1番に強い帯は黒帯、その次に強いのは茶帯なため、正源司陽子さんの空手の腕前がどれくらい凄いことなのか、よくわかるのではないでしょうか。
源ちゃん空手に日向坂46メンバー大絶賛!
2022年11月6日、テレビ『日向坂で会いましょう』に出演した正源司陽子さん。
実は、このテレビ番組に出演したのはこの日が初めてということで、とても緊張していた正源司陽子さんでしたが、音楽に合わせてキレキレの空手を披露!
「『日向坂で会いましょう』に出演したのは初めてだったため、緊張すると思っていました。
そんな時、かほが私の隣にいてくれて、日向坂46メンバーのみんなもすごく優しくしてくれて、緊張していたのに思い通りできて楽しめたんです。
そして加藤さんの素晴らしい楽曲を使って、空手のパフォーマンスをした時、「本当にこれでいいのかな…。」と少し心配でした。
しかし、「陽子いいよ!」と声をかけていただいたおかげで、自分で考えたネタを最後までやり切ることが出来ました。
オードリーさんからは「面白い!」などと褒めていただき、とても嬉しかったです!」
(2022.11.11 正源司陽子さん ブログより)
「陽子いいよ!」と日向坂46メンバーから声をかけてくれたことがきっかけで、緊張する中でも最後までやり切れたことは、とても素敵なエピソードですね。
さらにスタジオからは、「カッコイイ!」「ナイス空手!」との声援も…!
正源司陽子さんの空手はファンの方だけではなく、日向坂46メンバーからも絶賛されている様子が伺えますね!
正源司陽子の空手動画
空手が特技の正源司陽子さん。
そして、空手の腕前は糸東流・茶帯を持っていて、気になる空手の段位は2級ということがわかりましたね!
それでは、かわいらしくてカッコイイ正源司陽子さんの空手動画を以下で紹介します。
日向坂46・4期生オーディション空手動画
日向坂46 OFFICIAL YouTube CHANNELにて、「4期生ドキュメンタリー・フルバージョン『正源司陽子』」が公開。
この動画の日向坂46・4期生オーディションの際、特技の空手である糸東流・平安5段という形を披露しています!
気になる空手動画はこちら。
いつもは笑顔がとてもかわいらしい正源司陽子さんの表情が一瞬で真剣な表情に変わり、さらにキレキレの空手を披露。
さらに、緊張して初々しい正源司陽子さんのその表情もとてもかわいらしいですね!
『日向坂で会いましょう』空手動画
2022年11月6日、テレビ『日向坂で会いましょう』で特技の空手を披露した正源司陽子さん。
気になる動画はこちら!
さきほど紹介した『日向坂46・4期生のオーデション』 空手動画では、緊張した表情をしていた正源司陽子さん。
そして、こちらの『日向坂で会いましょう』空手動画は「緊張している。」とご本人は明かしていましたね。
しかし、その表情はオーデション時よりも余裕があり、さらに堂々とキレキレの空手の形を披露する正源司陽子さんは、とてもカッコイイですね!
正源司陽子は空手部?(金蘭千里中学)
2023年現在、16歳の正源司陽子さんは高校1年生。
兵庫県にある、金蘭千里中学(きんらんせんりちゅうがく)が出身校とSNSで言われています。
その理由は、『第7回ナレッジイノベーションアワード』中学生アイディア部門・優秀賞に、正源司陽子さんの名前が掲載されていたため。
さらに、「正源司」という名字はとても珍しいんです!
【名字ランキング順位】 42,436位
【全国人数】約50人
ちなみに、正源司陽子さんは金蘭千里中学出身と公表されたことはこれまで1度もありません。
しかし、正源司陽子さんの名前が掲載されていたこと、さらに「正源司」という名字が全国的に珍しいことの2つが一致し、さらには出身地までもが一致!
正源司陽子さんの出身地:兵庫県
そのため、正源司陽子さんご本人の可能性が高いです。
また、おそらく高校も「金蘭千里高等学校へ進学した。」とSNSで言われていましたが、日向坂46・4期生メンバーに加入したことから上京し、転校したとも考えられますね!
そして、中学時代、空手部だったのかをネット上で調査した結果、なんと正源司陽子さんは吹奏楽部・フルート担当でした。
詳しくは以下で紹介しますね。
【フルート動画】吹奏楽部
これまで空手と吹奏楽の習い事をしていた正源司陽子さんですが、空手だけではなくフルートも特技であることを公表しています。
そして中学時代は空手部ではなく、吹奏楽部・フルートを担当。
2022年2月12日、『三木楽器 中学生・高校生 管打楽器ソロコンテスト大阪大会2022』〜関西大会大阪予選〜に出場し、なんと【7位】を獲得するほどの実力があります!
そして、中学3年生当時の正源司陽子さんがフルートを演奏している貴重な動画はこちら!
また、日向坂46・2次審査のオンライン審査時、フルートで駅メロ・コンビニの音などを披露し、真剣な表情をしていた審査員の笑いを誘ったことも…!
さらに、2023年2月11日と12日の2日間開催された日向坂46・4期生『おもてなし会』では、特技のフルートを披露しました。
元吹奏楽部だった正源司陽子さんは、会場にいるファンの方のリクエストで日向坂46・『ドレミソラシド』をフルートで演奏。
フルートを演奏できることについて、ファンの方の声はこちら。
- フルート、空手、演技など多彩な才能を持っている陽子ちゃん!
- しおもてなし会でのフルートすごく良かった!これからの活躍が見れるの楽しみです。
- 漫画の主人公みたいに天真爛漫でフルートに空手に…魅力ありすぎる!
- 源ちゃんのフルートがもう1度ききたい。上手だったよ!
- 正源司陽子様はフルートを吹く姿がかわいい!
このように、「すごい!」「上手!」と絶賛するファンの方の声が多数寄せられていました。
父・母・姉も楽器演奏ができる
正源司陽子さんは父・母・姉の4人家族。
空手の腕前が凄くて、フルートの演奏もできる多才な正源司陽子さんですが、なんと家族全員が楽器を演奏することができます!
また、正源司陽子さんが中学時代に吹奏楽部へ入部した理由は、家族か楽器演奏できることがきっかけだったのかもしれません。
気になる家族が演奏できる楽器はこちら。
- 【父】ピアノ
- 【母】バイオリン
- 【姉】チェロ
このように、家族4人全員がそれぞれが異なる楽器を演奏することができるため、家族みんなで仲良く合奏をすることも…!
そんな正源司陽子さんは家族が大好きで、日向坂46のオーデションが受かった時、家族のみんながとても喜んでくれて、仲良しであることを明かしています。
また、日向坂46のメンバーは正源司陽子さんにとって「第2の家族」と言うくらい、大切な仲間なんですね!
今後も正源司陽子さんの活躍を応援しましょう!